3年をかけ商品開発し、試行錯誤の末に完成した
渥美半島産の新商品「ドライサラダ」
「ドライサラダ」は、渥美半島の豊かな土地で太陽の光をたくさん浴びて育った旬のお野菜を、新鮮なうちに丁寧に加工した、スナック感覚でそのまま食べられる乾燥野菜です。
素材をそのまま味わえるように、野菜ごとに温度・時間の徹底管理や乾燥工程に独自の工夫を施し、添加物不使用で仕上げています。
また市場には出回らない、サイズが大きすぎる・小さすぎる、形が悪い、といった流通規格外の野菜も多く取り入れた、食品ロスも意識した商品です。
※「ドライサラダ」は当社の商標登録済み商品です。


- カロリーを
気にする方にも
嬉しい
ノンフライ - 素材の味を
活かすため
味付けは塩だけ
使い勝手自由! - 野菜が苦手な
お子様にも
オススメです! - 料理の彩りに、
スープに入れたり
アレンジ色々! - 料理の彩りに、
スープに入れたり
アレンジ色々! - 長期保存可能
(約6ヶ月)
非常食としても
役立ちます!
商品開発者
えみちゃんの想い
メロンパンの移動販売をしていたら、地元の農家さんとの交流が増え、いろんな話を聞いた。自分に何かできないかと、地域の活性のために、特産の野菜を使ったドライ野菜のロールケーキを開発。
しかしながら、原料となるドライ野菜がうまく入手できなかった。
「じゃあ自社で作ったろ!」と思い立ち機械を購入しドライ野菜を作りはじめ、作ってみたら、このままの方が田原の野菜のおいしさをダイレクトに伝えられることに気づいた。
試行錯誤の末、3年をかけて商品化することができました。
今後は農家さんの活性化の手助けと、地域の雇用を生み、地域に寄り添う企業を目指していきます。
※旬の野菜を使用しているため、季節により野菜の種類が変わります。※野菜の味は、その時の出来により異なります。※写真はイメージです。